2/29(土) 教える人のためのワークショップ勉強会

先生の、先生による、先生のためのワークショップ開催!

シェアアトリエに集まって、ワークショップの勉強会をしましょう!

ワークショップをしている先生が集まって意見交換する

とっても貴重な機会です。ぜひご参加ください!

↓ イベントページはこちら。


今回の勉強会について

ワークショップの先生はほとんどが個人単位のお仕事です。

個人で活動していると、自分のやり方が本当に正しいのか

わからなくなったりすることもありますよね。


けれどものづくりワークショップについて相談できるような

窓口もほぼありません。そう、先生業は孤独なものなんです。

だから、先生で集まって勉強会をしませんか?


今回の内容は「模擬ワークショップ+フィードバック」

他の先生のワークショップを受けて、

受講者目線と先生目線で感想をフィードバックし合います。


講師を務めてくださるのは、消しゴムはんこで

ワークショップをされている市村あやこさん。(通称 ちむさん)

スタンプ制作歴14年のちむ先生には、

ベテラン故のこんなお悩みがあるそうです。

★相談ポイント★
---------------------------------
ワークショップをやってくるなかで、
自分で作るのとはまた違う、
教える難しさを感じています。

私にとっては初歩的で簡単なことでも、

生徒さんには難しくて予想以上に

手間がかったりしてしまいます…

皆さんに教え方についてアドバイスを

いただきたいです。

また、初めて体験する方が

スタンプ制作をどう感じるのか

フィードバックをお願いします!

---------------------------------


同じようなお悩みのある方、

あるいは今後経験するかもしれない方、

ぜひ一緒にお話ししましょう!

(同じお悩みを過去に経験して乗り越えたことのある方も歓迎です!)


ワークショップを体験して、受講者はどんな気持ちになるのか。

他の先生はどんなところをチェックしているのか。

どんな些細なことでも、シェアすることで誰かにとっての

ヒントになるかもしれません。


この会での意見はリアルな場だからこそ言えること、

直接だから伝わるニュアンス、

リアルタイムだからこその情報量だと思います。

他のどこにもない貴重な情報交換の場です!

関心を持ってくださる方はどうぞ気負わずに

どんどんご参加ください。


不安のある方は まずはご質問やご相談を投げてくださいね。

丁寧にお返事させていただきます。

(問合せメール:tsukuritedukuri@gmail.com)

(問合せTwitter:@keba84)


勉強会は今後もテーマを変えて継続予定です。

ワークショップを見てほしい先生、

こんなテーマで話したい!など

ご要望も受け付けています。


公開を希望しない情報は公開いたしません。

クローズドな場だからこそできる密度の高い勉強会を

一緒に作っていきましょう。

多くの先生のご参加・ご連絡をお待ちしています。


■概要&申込方法

日時: 2020年2月29日(土) 10:30~12:30

会場: シェアアトリエreboot (台東区下谷1-11-15 2階)

    http://www.reboot-iriya.info/

参加費: 4,000円(当日会場にて現金支払い)

定員: 4名(模擬ワークショップの規模が4名のため)

申込方法: Peatixページよりお申込みをお願いいたします。


■ワークショップの内容

10:15〜受付開始

10:30〜10:40 講師自己紹介、当日の流れ説明

10:40〜11:10 消しゴムはんこの作り方説明、レクチャー、練習

11:10〜11:40 制作タイム

11:40〜12:30 WSフィードバック、意見交換


■模擬ワークショップ講師

merci stamp

市村あやこ(スタンプ作家)

フランス語の感謝の言葉 ”merci” から膨らむイメージをもとに、スタンプを制作しています。14年前から制作を始め、ワークショップは東京を中心に金沢やパリでも実施しました。

続けてこれた理由の一つに、ほとんどの材料が身近なものであるという、作る上での気軽さが有ります。この感覚を味わってもらえたらと思い、制作キットも展開予定です。


■ちむさんから一言

自分で作るのと人に教えるのとでは、全く別物だなとワークショップを開く中で痛感しています。10年以上前からスタンプ作りを始めたこともあり、ぜひはじめて体験する皆さんのフィードバックをいただきたいです!






0コメント

  • 1000 / 1000